2013年最後の雇用統計も終了しましたね
僕はここ最近は自動売買をお休みさせて
年末高相場を裁量トレードで満喫しております
さて、ブログの更新が滞っていたのはサボっていたわけではありません
先月のマレーシア・シンガポールの武者修行の旅から帰ってきて
公私ともに複数のプロジェクトを進行させていました
まずは公務の本業の「現役サラリーマン」
少し前の記事でも触れましたが、僕は10月から課長に昇進し
現役サラリーマンとして絶好のポジションを確保できました
その結果、収入面でもそれなりのものを獲得することができました
しかし!
収入は増えても実態は以前よりも仕事が忙しくなっただけでした。
昇進して管理職になったとはいえ、所詮雇われの身であることを痛感。。
結果的に"お金"より大切な"時間"を失うことになってしまったのです。。。
シンガポール・マレーシアの渡航の間にイロイロ考えました
サラリーマンとは何なのか?
仕事・家族・個人の幸せとは何なのか?
日本という国家の将来
現在行われている異次元の金融政策
有給休暇を取得しながら多くのことを考えたのです
現役サラリーマンの道でこれ以上のモノを目指すなら
時間だけでなく自分と家族をも犠牲にしないといけません
今の仕事は好きなのですが、対価として支払うものが大きすぎるのです
そして辿り着いた結論は
・「現役サラリーマンとしての目標はこれで達成」とすること
・今後の仕事は自分の時間を創りだす方向にシフトすること
・上場企業の管理職としての属性を最大限に活用すること
勝ち取った管理職という絶好のポジション
今後はサラリーマンの信用力生かした投資を執行していく予定です
その一環というわけでもないのですが
今回のシンガポールやマレーシアに渡航で具体的にイメージできました
なんとなく憧れでいた海外
「現役サラリーマン」という安定的な属性を生かした投資として
海外で不動産を購入する結論に至ったのです
マレーシアのジョホールバルでコンドミニアムの購入を契約し
スタンダード・チャータード銀行を開設しローンを組みました
マレーシアはリタイアメントの人気No.1の国
そしてシンガポールと目と鼻の先のジョホールバルは
イスカンダルプロジェクトと呼ばれる国家規模の開発が進んでいます
TPPの会議も行われている世界の金融の国・シンガポール
それに隣接するマレーシア・ジョホールバル
新興国から先進国を目指すかつての日本のように日が昇る国
かつて高度成長していた日本のような熱気があったのです
もちろん投資として不動産価格の値上がり狙いもあるのですが
将来サラリーマンをリタイアした時の移住先の一つとして
まだまだ発展途上の今のうちに契約することを決意したのでした
もちろんFXの自動売買は僕の収益源の一つとして捉え
FXの自動売買で稼いだ資金は日本円に戻さずに
直接海外不動産に投資するプランを描いています^^
そしてもう一つ進行させているプロジェクトがあります
それは「法人の設立」です
海外FXを駆使した自動売買の収益は雑所得になります
またWebメディア運営の収益もサラリーマンの副業扱いなので雑所得です
このまま来年も海外FXで収入を得ると雑所得のままです
昇進で収入も増えてきて、このままでは高い税率が適用されてしまいます
それならばと法人の設立を決意して
法人口座でレバレッジも効かせて自動売買を執行することにしました
10月末ごろから税理士や会計士を探しだして
無事に法人を設立ができました
本日、約一ヶ月をかけて国内MT4業者の開設までできました
法人口座の開設によって、国内でハイレバレッジな自動売買が可能になりました
そして海外FX口座と国内FX口座、個人口座と法人口座
4つの種類の口座のコンビネーションさせることで
税務的に多彩な自動売買・裁量トレードのオペレーションができそうです
実は法人口座でのFX投資はあくまでオマケです
法人では太陽光発電をメイン事業としてやっていく予定です
仕事の合間に太陽光発電と事業融資の申し込みを検討しておりました
また、太陽光発電は全量買取制度で国策でバックアップされており
サラリーマンでも執行可能な立派な社会的事業と考えております
脱原発・脱化石エネルギーとは口では言うのは簡単ですが
じゃあそのために実際に何ができるかと考えた時に
行動に移しているひとはほとんどいません
僕は環境や脱原発のため実際に行動することにしました
太陽光発電事業を法人のメイン事業とし
そのついでに法人口座でのFX自動売買システムを執行するイメージでいます
なんだか取り留めもない近況報告となりましたが
課長職に昇進して仕事がやたら忙しいのと
法人設立や太陽光発電など同時進行でやっているのと
時間は奪われていますが、毎日が充実してて楽しいです
Webメディア事業としてのブログも今後はパワーアップさせてやっていきますね
今はその準備段階ということで
ブログの多少の滞りはご容赦くださいませm(_ _)m
P.S.
2013年最後の雇用統計が発表されました
発表直後から強いトレンドが発生し
金曜日の為替の大引けはかなり勢いがありましたね
さらに金曜日にメジャーSQがあります
日本に居座る外資系マネーの今年最後の仕掛けが入りそうです
週明けは高値掴みに注意して、年内最終の押し目を確実に狙いたいですね
スポンサーサイト
コメント